企業分析アナトールの株式投資

企業分析の「正しい答え」を教えるブログではなく、「答えを探して藻掻く姿」を見せるブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

【3993】PKSHA Technology ~有価証券報告書の読み方~

結論 未だ生まれたばかりの会社で見えない部分も多いが、見える限り不安が多い内容。そもそもAIの未来が私には見えないんで。。 目次 前置き 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員の状況、役員報酬 株…

【4543】テルモ ~有価証券報告書の読み方~

結論 買収によって健全な成長ができる稀有な事例となるか、それとも変化に耐えきれず砕け散るか。前者であれば、経営の一般論を覆す興味深い事例と思われる。 目次 前置き 事業概要 セグメントの状況 地域別売上 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(…

【4452】花王~有価証券報告書の読み方~

結論 優等生企業。多くを望まなければ買っておいても損は無さそうな流石の体質。ただし規模増(売上増)を経営方針に入れている所は賛同しかねる。膨らみ過ぎた風船はいずれ破裂して縮むのが道理ではないか。 目次 前置き 事業概要 セグメントの状況 業績推…

【2875】東洋水産~有価証券報告書の読み方~

結論 課題の多い会社ではないかと。とりあえず取締役会の人数を減らし、意思決定をスマートにし、その上で事業のリストラクチャリングの推進をする必要があると思われる。 目次 前置き 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S…

【9983】ファーストリテイリング~有価証券報告書の読み方~

結論 カリスマ経営者による独裁状態と思われ。財務上は強いが、規模的にも体質的にも今後長期的に成長するのは無理があるのではないか。 目次 前置き 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員の状況、役員…

【4503】アステラス製薬~有価証券報告書の読み方~

結論 戦略の方向性に疑問あり。アグレッシブな拡大傾向が今後も続くようであれば財務的にも不安。 目次 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 中外製薬の中期経営計画との対比 変革に対する認識の違い キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員…

投資関連雑記~半導体業界とビットコイン~

当ブログでは2020年6月の企業分析開始時点で、高利益率を達成している会社を優先的に見ていっているわけですが、半導体絡みの会社が多い印象があります。 www.freelance-no-excelyasan.com www.freelance-no-excelyasan.com www.freelance-no-excelyasan.com…

【4369】トリケミカル研究所~有価証券報告書の読み方~

結論 実にストイックな会社。ただ、筋肉質過ぎて風邪をひくと弱いかもしれないので、次の流行時に良く様子を見てみたい。 目次 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員の状況、役員報酬 配当政策 まとめ …

【4368】扶桑化学工業~有価証券報告書の読み方~

結論 創業家の支配下かと。ビジネス自体の利益率は高いけれど、それが還元されるかどうかは一部の人間の匙加減。あまり期待しない方が良いかも。 目次 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員の状況、役…

【4327】日本エス・エイチ・エル~有価証券報告書の読み方~

結論 財務数値は文句なく、キャッシュリッチにも関わらず株主還元も手厚いという稀有な事例。ビジネス上のカタチをどうにかして克服して欲しい所。 目次 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員の状況、…

【4307】野村総合研究所~有価証券報告書の読み方~

結論 流石はコンサルが元の会社で戦略や財務施策は強い印象。ただ、ビジネスそのものは付加価値を生みにくいタイプではないかと推測。海外進出と共に強化されるかが注目される。 目次 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(…

【6367】ダイキン工業~有価証券報告書の読み方~

結論 ところどころ良い取り組み、ポイントはあるものの、目指すべき目的地がぼやけているのではないか。「率の経営」の真価は次の不況に試される。 目次 前置き 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員の…

【6098】リクルートホールディングス~有価証券報告書の読み方~

結論 書き方とか表現の仕方は立派で参考になる部分が多々あるものの、肝心の経営方針が個人的には疑問符。 目次 前置き 事業概要 セグメントの状況 業績推移 経営方針 キャッシュフロー B/S(貸借対照表) 従業員の状況、役員報酬 配当政策 役員の状況 ま…

読者からのコメント回答①

読者様よりコメント頂きましたが、回答が長くなったため記事で回答します。 コメント内容 名無し はじめまして。いつも銘柄分析の記事を参考にさせていただいています。 私もブログ主様のような銘柄分析が出来るようになりたいと考えているのですがなかなか…

靴磨きの少年を探せ②

記事の意図は靴磨きの少年を探せ①を参照ください 本業が忙しくて企業分析の時間が無いので2月までこういう記事が続くかもです。 ご了承ください。 2021年1月14日の記事 news.yahoo.co.jp 記事のタイトル 今年の株価が「下がる理由がない」と言われるのはなぜ…

靴磨きの少年を探せ①

今のような暴落が囁かれる時の定番エピソードに以下のようなものがあります。 ジョセフ・P・ケネディ氏(第5代米国大統領ジョン・F・ケネディのお父さん)は「その時」までに株式投資で大儲けしていました。1928年冬のある日、オフィスに向かう途中で、靴磨…